雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 【応募期間:令和7年4月22日〜5月9日(必着)】中野区の地域福祉推進にかかわる業務内容となります。具体的には、ボランティア活動推進、成年後見制度利用促進、生活福祉資金貸付事業等の事業を担当します。また、一様に地域福祉の推進を住民や関係機関職員とともに取り組む業務を担当していただきます。【採用予定日:2025年6月1日】変更範囲:変更なし |
勤務地 | 東京都中野区中野5丁目68番7号 スマイルなかの4F |
賃金 | 237,600円〜266,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 117日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *2025年度新規常勤職員採用職員の募集です。*本会ホームページの募集要項をご覧いただき、申込書をダウンロードし、以下の必要書類を郵送(角形2号の封筒使用、書留)で4月22日〜5月9日(必着)までにご応募ください。<必要書類>所定様式の申込書(写真貼付)、受験票用証明書写真1枚(申込書と同じ写真、裏面氏名記入)、返信用封筒(110円切手貼付)1通、ハローワーク紹介状*資格がなくても就職後速やかに資格取得する意欲のある方も応募可能です。*筆記試験:一般教養試験、小論文試験 面接試験:個人面談#23区 |
その他の条件で検索する